「非正社員」のネガティブな響き
昨今の景気低迷で、
突然派遣を打ち切られたり(派遣切り)、
契約更新が見送られて(雇い止め)、
生活に困っている人たちのことが社会問題に
なっていますね。
さて、派遣社員やパート・アルバイトのことを一般に
「非正規社員」
と総称しますが、マスメディアでは、
「非正社員」
という言葉も同じ意味で多く使われています。
以前も書いた覚えがありますけど、
「非正社員」
いう言葉にはネガティブなひびきがあると思います。
「非正社員」というと、そもそも
まっとうな社会人じゃないみたいに聞こえるため、
あまり使うべきではない、と思うのは私だけでしょうか。
最近、日経新聞では
「非正規社員」
で用語がほぼ統一され、
「非正社員」
はほとんど使われなくなりましたけど、
こうした微妙な印象に配慮した結果でしょうかね・・・?
投稿者 松尾 順 : 2009年01月25日 09:59
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mindreading.jp/mt/mt-tb.cgi/1002
コメント
コメントしてください