影響力を解剖する(11)コントロール感-1

なぜ、そもそも人は

影響力を持ちたい、与えたい

と思うのでしょうか?

それは、

「コントロール感」

を持ちたいという人間の欲求が根底にあるからです。


「コントロール感」とは、

自分の判断で行った行動が予期した結果を生み、
自分に取って望ましい状況を自分で作り出せた

という認識のこと。

わかりやすく言い換えると、

「自分が世界の中心にいて、世界を思いのままに動かしている」

と思いたいという「自己チュー的感覚」のことです。


ただし、私たちは、この世に誕生して以来、
社会に揉まれながら育っていく過程において、

「自分の周囲の世界を主としてコントロールしているものは何か」

という問いに対する答え(見方)を形成していきます。


この見方には大きく次の2つの傾向があります。

・外的コントロール型
・内的コントロール型


「外的コントロール型」とは、
自分の行動や能力よりも、外的な要因、
すなわち運命や他者の存在によって、自分にもたらされる結果が
大きく異なってしまうものだと考える見方。

なにかがうまくいかない時、常に「周りが悪い、運が悪い」
と考える人は、

「外的コントロール型」

の見方をする傾向が強いと言えますね。


一方、「内的コントロール型」は、
外的な要因よりも、自分の行動や能力、性格によって、
自分にもたらされる結果が大きく影響を受けると考える見方です。

失敗した時、「自分の努力が足りなかった」
と考える人は、

「内的コントロール型」

の見方が強いです。


もちろん、人はそれぞれ、この2つの見方のどちらか
一方しか持たないというわけでなく、両方を使い分けることが
ありますし、時代や状況によっても変化していきます。


たとえば、2001年の米国の同時多発テロ事件、
いわゆる「9・11」が発生した時、あっけなく崩壊した
ワールドトレードセンターを目撃した人の多くは、

「この世には自分ではどうしようもできないことがある」

という「悲観的外的コントロール型」の思考に大きく傾きましたよね。


一方、たまたまバブル期だったから、
どの株を買ったところでほぼ確実に儲かったにすぎないのに、
株式投資で大金を稼いだ人の中には、

「自分は株の天才だ」

などと、「妄想系内的コントロール型」に陥った人がいました。


さて、基本的には、
人生においてよい結果につながりやすいのは、

「内的コントロール型」

です。

要するに、自分に対して影響力を行使し、
怠けがちな自分を叱咤激励して行動を起こさせる。

自分の能動的な行動こそが、
外的要因である「幸運」をも呼び寄せるというのは
成功した人はよくわかっています。


「外的コントロール型」は、

「自分でどうしようもならないことをうじうじ考えても仕方がない」

という「健全な諦念感」につながるのならいいのですが、

どうせ自分がどんなにがんばっても、どうせ浮かばれない」

という「逃げ」(行動しないことの言い訳)に陥ってしまうと、
まさに、自分の思うとおりますます事態は悪化していきます。


ちなみに、私はキャリア・アドバイザーとして、

「キャリアデザイン研修」

も業務のひとつとして行っています。


その研修の中で、私は、
キャリアづくりにおける基本的な心構えとして
次の3点を強調しています。

・健全な自己中心主義
・健全な危機意識
・健全な諦念感


「健全な自己中心主義」とは、
人様に迷惑をかけない限り、周囲がなんと言おうが、
自分のやりたいことを貫こうとする意識。

「健全な危機意識」とは、
現状のままでいいはずがない、という現状に安住しない意識。
(うぬぼれを防ぎ、謙虚さをもたらします)

「健全な諦念感」とは、
前述したように、自分がコントロールできないことについては、
考えない。「人事を尽くして天命を待つ」という意識のことです。


ちょっと話が飛びましたが、

「外的コントロール型」と「内的コントロール型」の
適切な組み合わせ(バランス)

が、この大変な世の中を渡っていく上で有効なのです。


*キャリアの心構えについては下記サイト参照

『キャリアデザイン基礎講座』(第4章)
(A・ヒューマンキャリア塾)


『影響力を解剖する』
(今井芳昭著、福村出版)

投稿者 松尾 順 : 2007年09月14日 12:47

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mindreading.jp/mt/mt-tb.cgi/628

このリストは、次のエントリーを参照しています: 影響力を解剖する(11)コントロール感-1:

» http://www.m88odds.com from http://www.m88odds.com
デイリーブログ『マインドリーダーへの道』 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2013年12月28日 20:56

» agrandir penis forum from agrandir penis forum
デイリーブログ『マインドリーダーへの道』 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2014年01月14日 15:44

» Clash of Clans Hack from Clash of Clans Hack
デイリーブログ『マインドリーダーへの道』 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2014年01月27日 14:20

コメント

こんばんは。お邪魔しています。

松尾様のブログは授業を受けているようで楽しいです。

実は、「影響力を解剖する」の一連の記事をdocファイルにコピペして保存しては読み返しているのですが、毎回、

「もうこれで終わりだよな?終わるよな?きっと?」

と思っていたのが6回ころまでだったのですが、気がつけば11回、まだまだ続きそうな気配を感じているため、

「・・・・これはもしかしたら大変なものに手をつけてしまったのかもしれない・・・。」

と思い始めたところです(苦笑)


・健全な自己中心主義
・健全な危機意識
・健全な諦念感

どれも自分にはまだまだ足りない要素だと実感しています。

投稿者 s2 : 2007年09月16日 00:36

s2さん、まいど!

長々と続けていてすいません。

ちょっと難しい内容ですし、そろそろ飽きた方も多いんじゃないかと思いますが、中途半端に打ち切るのもいやですので。

楽しんでくださってありがとうございます!

投稿者 松尾順 : 2007年09月16日 11:39

コメントしてください




保存しますか?